メニュー

自己紹介

[2025.05.18]

今回は、私の自己紹介をします。
出身は沖縄県のうるま市(旧具志川市)で、沖縄本島の中部に位置します。
『沖縄』というと、那覇市や沖縄市、名護市などは知っている人も多いとは思いますが、うるま市は地図上では赤丸の場所に位置しています。那覇からは30km程離れていて、車で約1時間かかります。

有名人でいうと、女優の比嘉愛未、スポーツ選手だとプロ野球選手の東浜巨(ソフトバンク)、バンドのHYがうるま市出身で、名物としては闘牛(ウシオーラセー)があります(小学校の頃の通学路では闘牛を飼育している家があり、牛が散歩する姿を見かけることもありました)。
新垣家は医師の家系ではなく、父は会社員で、私は4人兄弟の末っ子として生まれました(四男、みんな男です)。
小中学校は地元の学校へ通い、高校から那覇市の隣、浦添市にある進学校へ通いました。

小学校の頃から医師を志していたこともあり、現役生から医学部を受験しましたが不合格。その後も浪人生として試験勉強を続けながら医学部を受験しましたが中々合格することはできず、医師になるという目標を諦める形で県外の薬学部へ進学しました。
薬学部での大学生活は友人関係にも恵まれ楽しかったのですが、やはり医師になるという目標を諦めることはできず、授業を履修しながら「最後の受験」と決めて受験勉強を続けました。結果、地元の琉球大学の医学部へ合格することができ、6年間の学生生活を経て医師になることができました。浪人生活や大学生活など、ずっと支えてくれた両親にはとても感謝しています。

次回からは、専門として血液内科を選択した理由や血液内科医として総合病院で勤務していた時の話をしていきたいと思います。

HOME

ブログカテゴリー

ブログカレンダー

2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME